Tommy03 Origami

折り紙創作のことをメモ的に書いていきます。

第29回折紙探偵団コンベンション@東京レポート①

こんにちはTommyです。コンベンション1日目お疲れ様でした。

今年も最速目指してレポート書いていきたいと思います。

# 0日目

コンベンション前日、大学院入試の合格発表の日でした。

自分の大学の大学院への進学なのでほぼ失敗の余地はないのですが、万が一失敗していたら死んだ顔で講習をする羽目になるので気が気ではありません。

というか大学院ってまじで合格を前提にシステムができてるけど落ちた人ってどうなるんですか?誰か教えてください。

話が逸れましたが無事合格。一安心した状態で東京に向かうことになったのでした。

 

# 1日目

## 朝

4時半起床。9時の受付に間に合うように名古屋から出発しようとするとどうしてもこの時間の出発にならざるを得ず、朝に弱い身としては毎回体力を削られます。かつての東洋大での開催の時のように1日目は講演会のみの日程が復活すれば良いのですが。

8時半頃東京駅に到着。東大前駅まで移動していると冨永さんに遭遇。冨永さんは実に10年以上ぶりの東京コン参加らしい。マジか。

会場になっている弥生講堂は東大前駅の本当にすぐ横だったので次回もここで降りようと決意。

## 受付

会場に入るとまだ受付が始まってなくて、スタッフの皆さんが折紙の袋詰をしていた。流れるように仕分けを手伝い、続いて展示会場の設営を手伝う。ややあって講習受付が開始。今年の受付番号は1日目175番の2日目53番。案の定神谷講習は取ることができず、1コマ目合谷さんのシャーロックホームズ、2コマ目私の講習、3、4コマ目はハムロさんのオカピになった。

## 全体会

受付後は全体会。今年の招待作家はフランス在住の合谷さんと韓国からキム・ジンウさん。以下公演メモ

### 合谷さん

ご本人の来歴についてお話されていた。元々アコーディオン奏者としてフランスで活動しており、収入源として行なっていたフランスの学校の先生としての仕事の一環で折り紙を教えることになり、それがきっかけで本格的に折り紙をすることになったらしい。初めは日本から取り寄せた折り紙の本で教えていて、その時に川畑さんや前川さんの作品集に出会ったということで、なんとなくルーツの近さを感じて親近感が湧いた。フランスで折り紙の展示会を行った際、現地では折り紙があまり知られていなかったので一枚の紙が作品になっていく過程がわかるような展示を工夫した、みたいな話もあって興味深かった。日本国内においても折り紙のことをより理解してもらえるような展示を工夫すること意義のあることだと思う。

### キム・ジンウさん

聴覚が弱い都合上あまり聞き取れなかったのだけど、影響を受けた作家さんに吉野一生氏を挙げていたのが印象的だった。一生スーパーコンプレックスおりがみ復活されてくれないかな

という感じで全体会は終了。今年で山口さんが80歳になるらしく、みたことないレベルのでっかい花束を貰っていた。おめでとうございます。

 

## 講習

全体会の後は昼休みを挟んで折り紙講習。

### 1コマ目 合谷さんのシャーロックホームズ

Thttps://x.com/tommy03ori/status/1822144039824613751?s=61&t=x6A3Zgyn8FULSrfhwxz-Tw

1コマ目は招待作家合谷さんのシャーロックホームズ。以前からTwitterで見かけて折ってみたいと思っていた作品だったので嬉しい。

「子供達に折り紙を教えることで折り紙を始めた」との言葉通り、必要十分で理解しやすい講習でした。難易度星1と発表されてた時は正直半信半疑だったんだけど本当に単純明快な工程から自然にシャーロックホームズが折り出されて感動。耳や鼻が突然現れるサプライズ性も含めとても楽しく折れる作品でした。

### 2コマ目 拙作 アルパカ

https://x.com/tommy03ori/status/1822152809904493050?s=61&t=x6A3Zgyn8FULSrfhwxz-Tw

私の講習。ありがたいことに満員御礼をいただきました。参加者と講習枠の比率的にほぼ全講習満員なんだけどやっぱり嬉しいですね。

今回は前年度に引き続き一条ホールでの講習であることがわかっていたので、あらかじめ折り図を用意しておき、各自折ってもらうスタイルで講習を行いました。

アルパカは35工程くらいの図が短い作品なので、時間が余った人向けに折り図ガチャを用意してみました。仕組みは簡単、過去に書いた折図pdfをHPにアップロードしてQRコードを作成し、印刷してランダムに配ります。これが結構盛り上がって講習は盛況のうちに終了。それなりにみんな持て余すことなく時間を過ごすことができたのではないかと思います。折図講習はどこか退屈になってしまいがちなので今後もひと工夫を加えていきたい。

### 3、4コマ目 ハムロさんのオカピ

https://x.com/tommy03ori/status/1822166236798636397?s=61&t=x6A3Zgyn8FULSrfhwxz-Tw

こちらも折り図講習。はじめに折り図が印刷費無料で配られ、35cm用紙も大量に(失敗した人はもう一枚あげますって言ってた)配られるなどなどめちゃくちゃサービス精神旺盛な講習。たぶん今回のコンベンションでもトップクラスの難易度だったと思うけどほぼ全員完成させられていた。

 

## 懇親会

初日閉会後は懇親会。5年ぶりだから分かんないけど今年は料理がずいぶん美味しかった気がする。ここでほぼはじめてTatsumiさんとゆっくりお話することができた。アルパカの造形を褒めていただけて感無量。モモンガの講習の裏話なども聞くことができました。

恒例のビンゴ大会ではなぜか3着、スタバの「オリガミ」っていうドリップコーヒーをもらいました。明日朝ありがたく頂きます。

会の終盤に泥酔したろいろいさんに謎に絡まれたのも面白かったです。というか明日ゆっくりお話ししたいと思いました。

 

1日目振り返りは以上となります。展示写真はまた明日とかにまとめてのせようと思います。皆様明日もよろしくお願いします。